スマートフォン専用ページを表示
社会医療法人 雄俊会 ブログ
北見市の【社会医療法人 雄俊会】のブログです。
検索ボックス
<<
2019年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(12/10)
クリスマスコンサートのご案内
(11/26)
あいのない診療所:12月の診療ご案内
(11/15)
おんねゆ診療所12月度診療案内
(11/13)
居酒屋むか川メニュー「釜揚げうどん天ぷらセット」
(11/06)
インフルエンザ予防接種
最近のコメント
タグクラウド
北見
雄俊会
カテゴリ
ダイエット
(3)
居酒屋むか川
(80)
雄俊会
(13)
春にれの里むか川
(19)
おんねゆ診療所
(46)
あいのない診療所
(25)
むか川メニュー
(2)
過去ログ
2019年12月
(1)
2019年11月
(5)
2019年10月
(7)
2019年09月
(3)
2019年08月
(6)
2019年07月
(7)
2019年06月
(6)
2019年05月
(8)
2019年04月
(6)
2019年03月
(4)
2019年02月
(6)
2019年01月
(11)
2018年12月
(11)
2018年11月
(9)
2018年10月
(7)
2018年09月
(3)
2018年08月
(5)
2018年07月
(10)
2018年06月
(8)
2018年05月
(11)
プロフィール
QRコード
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<前の20件
1
2
3
4
5
..
次の20件>>
2019年05月16日
焼き魚定食
皆さん、こんにちは、Mr.BOONです。
今回は、焼き魚定食の宗八カレイです。 小さかったので、2枚出して頂いた。
小さかったので、縁側部分もバリバリ食せました。小樽の水産会社から直で仕入れているそうです。
値段は
950円
posted by 雄俊会 at 15:40|
居酒屋むか川
2019年05月10日
天ぷら定食
皆さん、こんにちは、Mr.BOONです。
今回は、天ぷら定食です。野菜中心でヘルシーです。
天ぷらの揚げ具合が絶妙で、サクサク感が良く、素材の味が、とても、活かされている。
天ぷらを揚げるのは、実は、とても難しいものです。
一体、どうやったら、こんなに上手く揚げれるのか?今度、秘策を聞いてみたいものだ。
値段は
1300円
皆さんも、どうぞ!!
posted by 雄俊会 at 13:22|
居酒屋むか川
2019年05月01日
あいない診療所:5月の診療案内
事務子です、こんにちは
10連休の方もいるでしょう、ゴールデンウィーク、どうお過ごしですか?
もう少し、気温の上がる日が続いてほしいですね
さて、遅くなってしまいましたが5月の診療のご案内です。
posted by 雄俊会 at 16:10|
あいのない診療所
2019年04月25日
おんねゆ診療所 5月度診療案内
5月13日(月)午前休診となりますので、お気を付けください。
posted by 雄俊会 at 13:37|
おんねゆ診療所
2019年04月23日
ポークチャップ定食
皆さん、こんにちは、Mr.BOONです。
今回は、初めて食べた、ポークチャップです。
彩りも良く、酸味が効いたトマトソースが美味しかったです。
値段は
1100円
ポークチャップは、あまり、食べることが無いですが。道東では有名な、別海町の「ロマン」
ここの、ポークチャップは700gの肉の塊。
昔、某取引先のゴルフコンペで、ブービーとブービーメーカーの二人が、罰ゲームとして、
700gのポークチャップを2枚食べないといけない。元会社の後輩の二人が罰を受けた。
自分は、ポークチャップを1、2切れ程、美味しく頂きながら、二人を応援した。
完食する人は少ないが、見事な根性で、二人とも完食した。
その後、二人とも青い顔をして、道東の広大な大自然にリリースしたとさ。
posted by 雄俊会 at 13:43|
居酒屋むか川
2019年04月16日
カツ丼 その2
前回の画像と明らかに違う。
皆さん、こんにちは、Mr.BOONです。
今回も、サブの料理さんの、カツ丼その2です。
今回は 1. 玉ねぎやカツに味が染み込んでいない!
2. 玉子を綴じるタイミング。自分は火を止めて、蓋をして1分蒸らすように伝えた。
以上に注意するようにお願いした。
すると、どうでしょう。 完璧なカツ丼が完成しました。
玉ねぎはシナシナに煮込まれ(自分はこちらの方が好き)、カツにも出汁が染み込んでいる。
玉子は見事な半熟で、とても、旨かったです。
メインの料理さんを超えた!?かも、知れない程、美味しかった。
やったね!サブちゃん!!
posted by 雄俊会 at 13:38|
居酒屋むか川
2019年04月12日
カツ丼
皆さん、こんにちは、Mr.BOONです。
現在、居酒屋むか川では、メインの料理さんと、サブの料理さんがおります。
メインの料理さんが不在の時は、ランチメニューが減ります。
そこで、サブの料理さんに、「失敗しても良いから、カツ丼作って下さい。」とオーダーした。
初めて作ったわりには、良かったと思います。
ただ、玉ねぎが、少し生ぽかった(北見の玉ねぎなので、半生でも辛くないですが)。
後、1分くらい煮込んだ方が良いとアドバイスしてみた。
一方、別の日に、メインの料理さんにもカツ丼をオーダーした。
見た目は変わらないけど、明らかに違うのは、汁の染み込み方です。
メインの料理さんの場合、玉ねぎの食感を残しつつ、味も染みている。
「汁→玉ねぎ→揚がったカツ→溶いた玉子→蓋を閉める(蒸らす)。」の手順だそうだ。
頑張れ!サブの料理さん!次は大丈夫だと思います。
値段は
800円
posted by 雄俊会 at 14:02|
居酒屋むか川
2019年04月04日
醬油ラーメン
皆さん、こんにちは、Mr.BOONです。
今回のメニューは「醬油ラーメン」です。
シンプルなラーメンで、しょっぱく無いのに、甘いコクががあります。
チャーシューは、良く煮込まれていて、お年寄りが、入れ歯を忘れていても、噛めることでしょう。
メンマも味が付いています。
患者さんから頂いた、サケの混ぜご飯と昆布の佃煮はプライスレス。
醬油ラーメン
600円
posted by 雄俊会 at 17:00|
居酒屋むか川
2019年04月01日
和風ハンバーグ定食
皆さん、こんにちは、Mr.BOONです。
今回のメニューは「和風ハンバーグ定食」です。
ハンバーグの上にテリヤキソースみたいのが、かけられ、大根おろしが乗せてある。
素揚げされた、ナスとピーマン、ポテトも和風ながらも、嬉しい。
とても、美味しかったですが、残念ながら、私が食べたのがラストらしく、メニューから
消えるとのこと。 また、
昼のメニューも復活しました。
皆様もどうぞ!
posted by 雄俊会 at 13:20|
居酒屋むか川
2019年03月28日
カツカレー
あまり、辛そうに見えないが、実は辛い!
皆さん、こんにちは、Mr.BOONです。今回は、カレールー持ち込みのカツカレー。
「デス・カツカレー」です。 刺激を求めて、生田原町の食堂に、激辛ラーメンを食べに行った時、
店主さんから、頂いた、激辛カレールー。
舌と鼻に、ツゥーンと来る、酸味のある辛み。 たまらなく旨い!!
カツカレーは950円ですが、「デスカレー」の値段は不明です。
posted by 雄俊会 at 14:34|
居酒屋むか川
2019年03月27日
あいのない診療所:4月の診療案内
みなさんこんにちは、事務子です
診療所の花壇には、チューリップの芽が顔をのぞかせています
相内神社では3月16日に、昨年より1日早くアオサギの飛来が確認されました。
春の訪れを感じますね
皆さんも道路の清掃や花壇のお手入れなど、外での作業が始まることと思います。
まだまだ風の強い日もあります、日陰では雪が融けて水たまりが凍って危険なところもありますので、注意して下さいね。
4月の診療案内です。
ゴールデンウィーク中、5月1日(水)午前と2日(木)午後は通常どおり診療いたします。
posted by 雄俊会 at 11:50|
あいのない診療所
2019年03月26日
おんねゆ診療所4月度診療案内
5月の連休の1日、2日は診療致します。
5月1日 8:30〜10:00
5月2日 8:30〜11:30
posted by 雄俊会 at 13:40|
おんねゆ診療所
2019年03月22日
タレカツ丼
皆さん、こんにちは、Mr.BOONです。
居酒屋むか川の、昼のメニューが少なくなり、なかなか、訪問出来ていませんでした。
ほぼ、昼のメニューは食べ尽くしました。
今回は、「タレカツ丼」です。 卵で閉じていなく、甘辛いタレがカツの上にかけるシンプルな料理。
訓子府町が発祥らしいですが、本州にもあるので、何処が発祥なのかは微妙。
卵で閉じたカツ丼より、重くはないです。
現在、メニューを増やしているとのことですので、もうしばらくお待ち下さい。
posted by 雄俊会 at 14:41|
居酒屋むか川
2019年02月26日
おんねゆ診療所3月度診療案内
posted by 雄俊会 at 13:34|
おんねゆ診療所
2019年02月25日
居酒屋むか川「寿司」
皆さん、こんにちは、Mr.BOONです。
今回は、月に一度の「寿司デイ」です。
二日前に予約をし、1200円の寿司を食しました。
旨い!!
小さめなシャリに、握り具合など最高です。お吸い物もアッサリとしていて、柚子の皮が入っている。
3巻サービスして頂いたけど、10巻でこのクオリティーは、安いと思います。
ネタを豪華にして、2000〜3000円でも良いと思います。
来月も第4金曜日です。皆さんも、お試し下さい。
posted by 雄俊会 at 11:14|
居酒屋むか川
2019年02月22日
あいのない診療所:3月の診療案内
みなさまこんにちは、事務子です
インフルエンザも落ち着いてきたようですが、風邪の症状で来院する人は少なくありません。
ただの風邪もこじらせると大変です。
特に子供の風邪が大人にうつった、高齢者にうつったなどの場合、子供より大人のほうが重症化する場合もあるといわれます
インフルエンザだけが他の人に感染するわけではないので、軽い風邪でも早めの治療・休養をするように心がけましょう。
さて、2月から診療時間を変更しております。
3月の診療案内を掲載させて頂きます。
posted by 雄俊会 at 16:55|
あいのない診療所
2019年02月13日
餅つき
毎年恒例の餅つき会。
臼は留辺蘂町の北海木工(株)さんの、ミニ臼で、社長さんの指導の下で行われた。
搗きたての餅は、柔らかく美味しかったです。
posted by 雄俊会 at 15:11|
春にれの里むか川
2019年02月12日
むか川裏メニュー「塩あんかけ焼きそば」
皆さん、こんにちは、Mr.BOONです。
さて、今回は、新しい和食の料理さんに、初めて、無理を言ってみました。
前回、中華飯が美味しかったので、中華飯の餡で、あんかけ焼きそばを作って頂いた。
感想は
超、当たり!
でした。
たまたま、昼食のテイクアウトしていた、取引先の方に「自分もあんかけ焼きそばにしたら良かった。」と、言っていました。
値段は
900円
オススメです!!
posted by 雄俊会 at 14:38|
居酒屋むか川
2019年02月07日
居酒屋むか川「中華飯」
皆さん、こんにちは、Mr.BOONです。
今回は、和食の料理さんが作る中華飯です。
以前食べた、あんかけ焼きそばの餡が、かかっているかと、思っていましたが、
アッサリとした、塩味ベースの餡でした。 具材も熱々で、長い時間保たれていて、とても、
美味しかったです。 今度は、初めて無理を言って、塩味ベースのあんかけ焼きそばを、
作ってもらおうと、思います。 きっと、旨いに違いないです。
値段は
800円
皆さんも、お試し下さい。
posted by 雄俊会 at 13:38|
居酒屋むか川
2019年01月31日
むか川メニュー「唐揚げ」
(キャベツ、又は、レタスがあれば良い)
皆さん、こんにちは、Mr.BOONです。
今回のメニューは「唐揚げ」にライスを注文。
唐揚げは、一人一人、味付けが違う。
衣はカリッとしていて、中は柔らかく肉汁が出て、とても、ジューシーです。
生姜が効いていて、自分好み味付けです。
以前の唐揚げは、衣が固く、中身に血が付いていたので、「半生かよー!」と、思ったら、
自分の口内が切れて、出血したことが何回かありました。
今回は、そのような事は無く、安心して食せます。
しかし、一番、旨い唐揚げは、「お母さんの唐揚げ」ではないでしょうか。
我が家では、あまり衣は固くはなく、しっとり感があり、冷めても、柔らかかった。
衣が固い場合、冷めたら、凶器に代わりますよ(笑)。
唐揚げの値段は
600円
小ライス
100円
posted by 雄俊会 at 15:02|
居酒屋むか川
<<前の20件
1
2
3
4
5
..
次の20件>>